2019年ゴールデンウィークのポーランド旅行で、グディニャ(Gdynia)へ遊びにいきました。私は、グディニア と発音していましたが、FIFAのサイトが グディニャ と記載していたので、こちらに統一したいと思います。
私が訪れたのは、FIFA U-20ワールドカップのポーランド大会の開催前。私が訪れた後、U-20日本チームの日本人サポーターの多くが、グディニャ市立競技場のスタジアムに応援に駆け付けたことと思います。
グディニャは、グダニスク(Gdansk)、ソポト(Sopot)と合わせて三連都市(Trójmiasto)と呼ばれる三つ子の都市の一つです。バルト海に面するポーランド最大の造船会社のある港町になります。
今回は、ワルシャワ(Warsaw)、クラクフ(Karkow)からグディニャ(Gdynia)へ電車と飛行機を使った行き方と、観光に便利でお手軽なホテルを紹介します。
ワルシャワから、グディニャに行く方法
ワルシャワからグディニャへは、ポーランドの新幹線PKPで行く方法と、飛行機で行く方法があります。基本的にPKPでの移動がお勧めですが、飛行機でワルシャワ空港に到着する人は、ワルシャワ市内まで行かずに、直接グダニスク空港に乗り換えてグディニャに行ったほうが、時間の節約になります。
PKPで行く方法
ワルシャワからグダニスク、ソポト、グディニャ方面の間のPKPは、非常に人気のため早く売り切れてしまう場合があります。特に週末の場合、乗り放題チケットも販売されているため早く売り切れてる場合があるので注意が必要です。
PKPのチケットは、2週間以上前だと20%割引で購入することができるので、予定を決められる人は、できるだけ2週間前までに予約することをおすすめします。
ワルシャワ中央駅(Warszawa Centralna)から グディニャ中央駅(Gdyna Glowna)まで、EIPの所要時間は、およそ3時間30分。始発は早朝6:15発、最終は19:35発で、だいたい1時間に1本の間隔で12本出ています。料金は、事前購入割引のClass2(2等車)で120.00ズロチ(約3,600円) です。
ワルシャワから、グディニャまで
ワルシャワ中央駅(Warszawa Centralna) – グダニスク中央駅(Gdansk Glowny) – グディニャ中央駅(Gdyna Glowna) 所要時間およそ3時間30分
始発は早朝6:15発、最終は19:35発、1時間に1本の間隔で12本
運賃:事前購入、Class2(2等車)120.00ズロチ(約3,600円)
飛行機で行く方法
ワルシャワ空港からグダニスク空港へは、LOTポーランド航空で、一日4~5便、所要時間は約1時間です。料金は、エコノミースタンダードの場合、7,060円~26,390円と時間帯により運賃の幅があります。PKP の Class2 と比べて2~8倍ですので、運賃が高くなるようでしたら、PKPで行くことを使うこと検討しましょう。
LOTはスターアライアンスですので、スターアライアンスゴールドであれば、ワルシャワ空港のLOTラウンジが利用できます。
ワルシャワ空港(WAW)からグダニスク空港(GDN)
直行便は1日4~5本、所要時間1時間
運賃は、エコノミースタンダードで7,060円~26,390円
クラクフから、グディニャに行く方法
PKPで行く場合、クラクフ中央駅(Krakow Glowny)からグディニャ中央駅まで、およそ6時間の旅程になります。
飛行機で行く場合、クラクフ空港(KRK)から、グダニスク空港(GDN)へ移動します。所要時間は、電車の時間を合わせて4時間くらいですが、1日1便しかありません。
PKPで行く方法
クラクフ中央駅から グディニャ中央駅までは、始発5:25発、最終15:51発で、1~2時間に約1本の間隔で8本出ています。料金は、事前購入のClass2(2等車)で159.20ズロチ(約4,800円) です。
PKPを利用するなら、日程が合えば週末乗り放題チケット(Weekend Max Ticket)がおすすめです。Class1(1等車)で264.00ズロチ(約7,920円) で週末乗り放題です。詳しくは後述します。
クラクフから、グディニャまで
クラクフ中央駅(Krakow Glowny) – グダニスク中央駅(Gdansk Glowny) – グディニャ中央駅(Gdyna Glowna) 所要時間およそ6時間
始発は早朝5:25発、最終は15:51発、1~2時間に1本の間隔で8本
運賃 事前購入 Class2(2等車)159.20ズロチ(約4,800円)
飛行機で行く方法
クラクフ空港からグダニスク空港へは1日1本だけ
クラクフ空港(KRK)からグダニスク空港(GDN)へは、ポーランド航空(LOT)の直行便が出ています。もう一つの最寄り空港、カトヴィツェ空港(KTW)からは直行便がなくワルシャワ空港(WAW)で乗り換えになってしまうので、クラクフ空港を利用しましょう。
クラクフ空港からグダニスク空港への運賃はエコノミースタンダードで9,130円~10,860円。1日1便、16:30発-17:45着(所要時間1時間15分)になります。
クラクフ中央駅からクラクフ空港へ
クラクフ空港へは、クラクフ中央駅からKLMという電車で行けます。30分に1本、所要時間は25分程度、運賃は9.00ズロチ(約300円)です。クラクフ空港へは1時間前の15:30頃には到着したいので、14:30頃にはクラクフ中央駅に到着するようにしましょう。
ちなみに、LOTはスターアライアンスですので、スターアライアンスゴールドの人は、クラクフ空港にあるビジネスラウンジ(各社共通のラウンジ)を利用可能ですので、早めに空港に到着してしまっても安心です。
クラクフ空港(KRK)からグダニスク空港(GDN)
直行便は1日1本のみ、16:30発-17:45着(所要時間1時間15分)
運賃は、エコノミースタンダードで9,130円~10,860円
グダニスク空港からグディニャへの行き方
グダニスク空港(GDN)はグダニスクの市街地から少し離れたところにありますが、電車が乗り入れており、グディニアまで電車で行くことができます。

グダニスク空港駅(Gdansk Port Lotniczye)から、グディニャ中央駅へ
電車の駅は、空港の到着ロビーを出てすぐ目の前の高架の線路です。SKMという名前の電車になります。グダニスク空港駅は、Gdańsk Port Lotniczyという名前です。
グダニスク空港駅から、グディニャ中央駅までは、約40分、1時間に1本か2本の感覚で走っています。
乗り換え案内アプリ jakdojade

グダニスク、グディニャの観光では、ポーランドの乗り換え案内アプリ「jakdojade」をあらかじめインストールしておくと大変便利です。電車だけでなく、トラムやバスの路線も調べることができます。
ポーランドのバスは意外と時刻表通りに出発します。というか、予定時刻より少し早く出発してしまうこともあります。初めての場所だとバス停がわからず迷う場合もあるので、乗り換え時間には余裕をもって利用するようにしてください。
PKPの週末乗り放題チケット
私の場合、週末乗り放題チケット(Weekend Max Ticket)、Class1(1等車)で264.00ズロチ(約7,920円)を購入しました。Class1は、簡単な食事がついており、さらに飲み物やチョコレートなどのお菓子も無料でいただけます。さらに食堂車もありますので、長い乗車時間でもゆっくりと車内で過ごすことができます。
乗り放題は、金曜日の19:00から、月曜日の早朝6:00まで。Class1は264.00ズロチ(約7,920円) 、Class2は164ズロチ(約4,900円)。ただし、EIPのClass1の場合、乗車ごとに10.00ズロチ(約300円)かかります。
クラクフからグダニスクの片道分の運賃で、週末乗り放題になるので、日程さえあえば乗り放題チケットがおすすめです。
EIPのClass1は、ポーランドで最も豪華な特急列車です。せっかく観光で訪れたのなら豪華列車の旅を体験できるClass1の Weekend Max Ticket を購入されることをおすすめします。
グディニャの観光スポット

この日は式典を催していました



帆船はかっこいいですね


無料で乗れます

そうでもありませんでした
グディニャの観光に便利でお手軽なホテル3選
グディニア観光の中心地は、グディニャマリーナと各種博物館、 グディニャビーチの散歩や、港前の公園周辺のウォーキングが人気の観光スポットです。
また、ハーバーから少し中に入った Swietojanska Street がレストランやお店が数多く並ぶメインストリートになり、宿泊はこの周辺が便利でおすすめです。
コートヤード グディニア
グディニャマリーナの目の前にある四つ星高級ホテルのマリオット系列のホテルです。観光スポットであるグディニャ港の目の前にあり、観光には最高の立地です。マリオット会員であればシービューのスィートルームへのアップグレードの可能性があるのでお得感があります。このホテルには、マリオットのプラチナ会員が入れるエグゼクティブラウンジはありません。
コートヤード グディニア / Courtyard Gdynia Waterfront
星の数:★★★★
場所: グディニャ中央駅から徒歩17分、 グディニャマリーナまで2分
料金:一泊7,000円程度
▼ このホテルの詳細・料金を確認する
Expedia
agoda
Trip.com
メルキュール グディニア セントラム
グディニャマリーナの目と鼻の先にある三つ星ホテルのアコーズ系列のホテルです。ホテルのすぐ近くに Gdynia Film Centre があり毎年9月に映画祭が催されます。もともとコスパの良いホテルですが、アコーズ会員であればさらにお得感があります。
メルキュール グディニア セントラム / Mercure Gdynia Centrum
星の数:★★★
場所: グディニャ中央駅から徒歩16分、 グディニャマリーナまで5分
料金:一泊6,500円程度
▼ このホテルの詳細・料金を確認する
Expedia
agoda
Trip.com
オットン ホテル
オットン ホテル / Hotton Hotel
星の数:★★★
場所: グディニャ中央駅から徒歩17分、 グディニャマリーナまで12分
料金:一泊6,000円程度
▼ このホテルの詳細・料金を確認する
Expedia
Agoda
コメント